Photo Side-by-Side は非常に使いやすい 最初のステップは、アプリケーションから好きな写真を2枚開きます。 2枚の写真が並べて表示されます。 そして個別もしくは平行して写真ごとの拡大や縮小が行えます。さらに明るさ(輝度)やコントラストなどのカラー調整や、写真の回転や反転も可能です。 実寸大の定規を画面上に表示して、より細かく評価できます。実寸大の定規を表示するには、 最初に写真上でポイント間の既知実寸距離を指定してください。すると、画像上の指定したポイント間の実寸距離を測定することも、2枚の写真をオーバーレイすることも可能です。 上記の手順では、2枚の写真を並べて比較、そして評価を行うことができます。 また保存することもできます 次に評価をする際、より一層役に立つ各画像のコメント。
次の手順では、Photo Side-by-Sideで写真を開く方法についてご説明します。
A. 「メイン写真」メニューから「開く」(Ctrl+O)を選択します、次に開きたい2枚の写真をお選びください。もし写真が 別のフォルダーにある場合は、「メイン写真」を開き「比較写真」から「開く(Ctrl+Alt+O)を選択してください。 メニューから比較写真を開きます。
B. Photo Side-by-Sideで写真を開くこともできます。アプリケーション ウィンドウ上に写真をドラッグ&ドロップしてください。
C. また、Windowsファイルエクスプローラで右クリックで写真を開き選択することもできます。 コンテキストメニュー(ショートカットメニュー)からPhoto Side-by-Sideを開きます。Windows Explorerで「Photo Side-by-Sideを開く」のコンテキストメニュー項目を表示させるには、アプリケーションのインストールを通じて「Windowsエクスプローラ統合」をチェックする必要があります。
D. 最近開いた画像を再度開くには、アプリケーション ウインドウ下部にある「最近使用した画像」のボタン上にカーソルを移動します。新しいウィンドウが最近開いた画像のサムネイルと表示されます。サムネイルをクリックすると画像が開きます。「左画像として開く」をチェックすると、画像をメイン写真として開くことができます。もしくは、「右画像として開く」をチェックすると、画像を比較写真として開くことができます。
以下の手順で写真を拡大/ 縮小ができます :
A. コントロール (Ctrl)キーを押したまま画像上の拡大したいポイントを左クリックすると拡大します。縮小するには、コントロールキーを押したまま画像上を右クリックします。
B. 平行して2枚の写真を拡大、すなわち2枚の写真の同じポイントを拡大するには、Shiftキーを押しながら 画像上を左クリックします。平行して縮小するにはShiftキーを押したまま右クリックします。
C. 画像下部にある拡大または縮小スライダーを使用して、画像の拡大/縮小を行います。2枚の写真を 拡大スライダーを使用して拡大するには、比較写真の拡大スライダの左側にある「どちらも」ボックスのチェックをオンにします。
D.画像の拡大スライダーの左側にあるズーム率を入力し、Enterキーを押すまたは選択してください リストから拡大率
E.「メイン写真」メニューまたは「比較写真」メニューの「ビュー」サブメニューから「選択範囲を拡大」を選択します。 そして、拡大する範囲を選択するために画像上に矩形を指定します。上部をクリックするだけです。 選択領域の左隅にマウスカーソルを移動し、そのまま選択領域の右下隅にマウスカーソルを移動したら、 選択領域を拡大するため、もう一度マウスをクリックします。
横にある水平または垂直のスクロールバーを使用して画像の位置を移動できます。 他の方法として、 Shiftキーを押したままにすると、2枚の画像がスクロールします。 或いは、画像サムネイルのポイントをクリックすることもできます。 そして画像はこのポイントの中央に配置されます。画像のサムネイルのオレンジ色の四角形は、 表示されている画像の領域を示しています。Shiftキーを押しながら画像サムネイルのポイントをクリックすると、2枚の画像がこのポイントの中央に配置されます。さらに左クリックをしたまま画像をドラッグすると好きな位置に移動することもできます。
「メイン写真」メニュー内にある「ビュー」サブメニューから「フルスクリーンモード」を選択すると、フルスクリーンモードで画像を表示します。 1枚の写真のみをフルスクリーンモードで表示するには、メニューから「シングルフォトフルスクリーン」を選択します。
画像のコメントを保存するには、画像の下部にあるテキストボックスにコメントを入力するだけで、アプリケーションデータベースに 自動的に保存されます。アプリケーションは、アプリケーションの「ベースディレクトリ」への相対パスを使用して、 画像を識別し、データベースからコメントを取得します。アプリケーションの設定画面から「ベースディレクトリ」の変更を行えます。
画像の明るさ(輝度)やコントラストを変更するには、「調整」メニューから「明るさ(輝度) /コントラスト」メニュー項目を選択します。 そして、表示されているウィンドウ上のスライダーで明るさ(輝度)またはコントラストの変更をします。
画像の回転または反転するには、「メイン写真」内にある「写真」サブメニューから適当する「回転」または「反転」メニュー項目を選択します。 または「比較写真」メニュー
コメント付き写真を印刷するには、「メイン写真」または「比較写真」メニューから「印刷」メニュー項目を選択します。 2枚とも印刷するには、 「どちらの写真も印刷する」を選択します。メニューから「印刷プレビュー」を選択しプレビューを確認できます。また、 「印刷設定」メニューから印刷設定の詳細を設定できます。 「ツール」メニューの「設定」画面で指定しているように、個人情報付き画像を印刷することもできます。
より正確に評価を付けるために2枚の写真をオーバーレイするには、まず2枚の写真を開き、「メイン写真」メニューから 「オーバーレイ」を選択します。その後メイン写真は比較写真とオーバーレイ表示します。新しい小さなウインドウが表示します。 グリーン矢印ボタンを押して重ねた写真を移動し、「透明度」スライダーを使用して オーバーレイした画像の透明度を変更できます。オーバーレイした画像がグレースケールでのみ表示されるよう、「グレースケール」チェックボックスをオンにします。 「閉じる」ボタンを押して終了、2枚の画像を正常に表示します。
ファイルの日付、ファイルサイズ、画像サイズの画像情報を表示するには、「情報 / コメント」を選択します 「メイン写真」または「比較写真」メニューから設定できます。
画像の上にグリッドを表示するには画面の下部にある「クロスグリッド」ボタンまたは 横にある「複数グリッド」(クロスハッチグリッド)ボタンを押します。画像からグリッドを外すには「グリッドなし」ボタンを押します。
画像に定規を表示するには「ビュー」メニューから「定規」を選択します。定規スケールモード(センチメートル、ミリメートル、インチ、ポイントまたはピクセル)を設定するには 「定規スケール」メニュー項目から希望するスケールモードを選択します。
画像の実寸大スケールを持つ定規を表示するには、ポイント間の既知距離を指定する必要があります。 「メイン写真」または「比較写真」メニューから「実寸大スケールの設定」を選択します。次に、実距離が分かっている画像の2つのポイントをクリックします。そして新しいウィンドウに実距離を指定したら、 「OK」ボタンを押してください。 その後、定規は実寸大スケールに変わります。画像の実寸大スケールもデータベースへ保存されます。 一度設定すると、何度も指定する必要はありません。
画像のポイント間の実寸距離を測定するには、先程と同様に実寸大スケールを最初に設定する必要があります。 次に、「メイン写真」または「比較写真」メニューから「距離測定」を選択します。そして画像上にある距離を知りたい2つのポイントをクリックします。その後実寸距離を表示するメッセージが表示されます。
ネガフィルムまたはグレースケールへ変換するには、「メイン写真」または「比較写真」メニューの 「調整」サブメニューから「ネガフィルム」または「グレースケール」を必要に応じて選択します。
When the application is first started it asks you for your desired user interface language.
You can also change the user interface language from the "Language" menu.
You can buy our application by visiting the product page on our site and then press the "Buy" button.
Alternatively, start the application and press on the Buy button, and you will go to our store webpage.
After buying the application, a registration code will be sent to you via email within minutes.
To register the application and unlock all its functionality and remove the nag screen press on the "Register" button.
Then in the registration screen enter the registration code in the textbox and press on the "Register" button.